昨晩は帰りが遅かったけども,朝食のビュッフェが混むと嫌なんで7時に起床
この手の食事は毎回食べ過ぎるんで気をつけたんですけども。。。
このザマです。。。
相方の家族は14時発のバスにて帰京
それまでベルナティオ内で過ごします
ベルナティオにはいろいろと遊ぶところもあり,子供達も行きたいところがあったようですが,残念ながら本日も雨
施設内で話して過ごす。。。
で,昼食を一緒にとってお別れ
自分はへぎそばと天ぷら
でも,ちょいと足りなかったんで相方のかつ丼を少々いただく。。。
ただ,昨日も食べてるんですよね。。。豚
その後,本日も花火鑑賞の我々(私は本日が初ですけども)は1度帰宅
8日から漬けておいたイクラを食して出発
遠慮なくぶっかけました
30分ほどで無事到着
昨日の経験も生かして駐車地を確保し無事に花火を鑑賞
四尺玉は大きさもビックリですが,迫力も相当
近場で感じる振動は昨日以上でした
しかし,まあ,惜しみなく尺玉が上がる花火大会は何かもう贅沢すぎて。。。
ほんと姪っ子とかにも見せてあげたいです
帰りは露店巡りに山車見物と,これまた楽しかった
地元の方はこの日のために1週間は気合いを入れてるらしいけど,この規模ですからね〜分かります。。。
雨の3日間でしたが,花火鑑賞時は降られることもなくなかったし,相方の家族対応もトラブルなく終わったんでほんと良かった