このご時世。。。実店舗に行く機会も少なくなり宅配での買い物も増えています
ただ,まあ,元々多いですけども(笑)
しかし,考えようによっては,当然その方が効率的で,現物を持って帰ると言う楽しみは無くなりますが,探し廻る手間と言うのは無くなります
偶然,出会えた喜びは無くなりますけども,そもそもネットに在庫も表示されているわけだし。。。
で,ゴールデンウィーク中に購入したもん(ヨドバシでも注文してから1週間近くかかるようになりました。。。)
ONE PIECEのジグソーパズルです
ストリー順に並べる際に,一緒に飾るのに他のシリーズも購入
空いた箇所は既に購入しているアラバスタ編
先日の記事の通り,一緒に飾るとこんな感じになります
後,転倒防止板
ただ使い方は逆で,転倒防止として手前に入れるのでは無く家具の後ろへ。。。
引越後,75インチのテレビをテレビ台にて設置
テレビ台としては対象となる同テレビ
ただ,柔らかいフローリングでは対応できないようで,テレビ直下となるフローリング部はたわんで沈下。。。
その沈下により,テレビ台前方は若干浮いております
で,調べると,この場合は先ほどの防止板を後方に入れて,台を少し前にかがめるようにするとのこと。。。?!?
作業完了(挟み込んだだけですが)
両脇の余分なところは後ほどカット
フローリングのたわみは改善されたわけではないんで,根本的に解決しているのかは不明。。。(この程度の沈下は許容範囲との記事もあり。。。?!?)
本当は普通のテレビ台の方がいいんでしょうが,1度,このすっきりした感じに慣れると今までの台では圧迫感があり。。。
まあ,何か不具合が出たらその時の対応でよいかな?!?と,これで脳内解決(笑)
しかし,最近のマンション。。。設備は便利になってるんですが,内装等は昔の方がしっかりしてたかな?!?とも思います(個人的に)
そんなもんなんかな?!?