いつまでたっても その日暮らし

ついに50歳となったおぢさんの散財っぷりを紹介します

システムでは無く。。。人間

何気にお久しぶりの「うまか亭 乙姫」さんにて昼食をいただく。。。

hamayatwo.hatenablog.com

本日のご注文は。。。?!?

紙で書かれとるメニューより,「生さんま丼」を

1,000円超えと少々お高めですが,生さんまに惹かれ。。。

ちなみに,注文時に指差しただけやったんで,さんま焼き定食が来んかと心配やってん(笑)

何度か書いとりますが,入社するまでは食べたこと無かった光もん

今では美味しくいただいとります(笑)

また,食べたいんたけどもお値段が。。。さすがに1,000円超えは考えてまう

後。。。手書きで無いメニューも変わっとります

何が変わったかは分からんけども,とりあえず「まぐろ中落ち丼」が残っとり。。。安心(笑)

さて。。。通勤時に発見したもん

カテゴリーに「Nゲージ」を選択しとるけども。。。間違いない?!?(笑)

23日の初日に。。。行く(予定)

最後に。。。

昨日より,宅飲みのお供にも,食材減らしを

鍋のスープも大量にストックあるんで続きますかね?!?(笑)

hamayatwo.hatenablog.com

昨日続きで。。。

本日,タイムズに連絡し,駐車場の貸出しをしとらんこと,なんに「タイムズのB」と書かれた紙を車内に置かれて駐車されとったことを連絡

後ほど回答があり

貸出対象の駐車場で無いこと,車の所有者に確認が取れ,「契約者がいないと思い駐車した」「子供を病院に送るんで駐車した」と。。。意味不明な回答

要は,3,000円の駐車場代に惜しくて空いてると思っとるとこに駐車,管理人等が来た場合に指摘されんよう「タイムズのB」のシステムを不正に。。。ってとこでしょうか?!?(笑)

そう言えば,自宅のマンションの駐車場のトラブルでも,こんな事例多かったような。。。

兎にも角にも,もうせんやろ?!?(笑)

hamayatwo.hatenablog.com