9時,大聖寺駅に到着
本日も電車での移動
美味しそうな食べもんに出会えたら。。。飲めます(笑)
国鉄からJRも経験しとる自分やけども,よもや北陸本線でなくなる時が来るとは。。。ね
通常,金沢行きは1番線で改札出てすぐ
大聖寺駅折返しor特急待ちの場合は2番線と記憶しとりますが,本日乗車の金沢行きはその2番線からの出発
慌てて。。。跨線橋を上る(笑)
特急待ちをせずに。。。の2番線
何とか間に合い撮影(笑)
本日はブルーでなくピンク色
ハピラインふくいの車両となります
金沢行き&福井行き。。。共に始発になるんかと思とってましたが,どうやら直通のようですね
まあ,始発になるんならなるんで,ラッキーなんやけどもね?!?(笑)
9時頃に出発しても,着くんは9時5分
アビオは開店しとりませんが,早く出てきたんには訳が。。。?!?(笑)
加賀温泉駅構内(なのかな)にある「よつばハウス」さんに来たかったさかい
こちらのお店では,朝食が用意されており,久しぶりに駅そばが。。。食べれる(笑)
たぬき蕎麦がメニューに無いんで,月見蕎麦を注文するも。。。天かすは無料
そやね。。。文化圏,関西やから?!?(笑)
上品な汁はさすが。。。かな,ほんと美味しくいただきました
新幹線で帰る際にはお世話になります
駅構内にて。。。
綺麗やなと,よくよく見ると。。。チェーンの集合体
そやな,加賀市やしな,大同さんやよね。。。と納得(笑)
と,1時間ほど過ごしアビオ内の「うつわ工房」さんへ
一応,予約しとりますが平日やからね。。。我々だけです
こちらのお店では,絵付けの他にろくろ回しの体験も可能
今回は絵付け,お皿を選んで。。。START(笑)
約30分後。。。大聖寺恭介画伯の。。。お皿完成
楽しくお酒が飲めるような肴をのせるお皿。。。を意識(笑)
ちなみに,昨日,iPadにて作成した下書き
やっとこ。。。ペンも使用しましたわ(笑)
相方製作のお皿と並べて撮影(ティッシュが。。。(笑))
焼いてから自宅に配送
何気に楽しみやね〜
と,午前中に無事完成
当初は午後から金沢へ。。。とも考えとりましたが,今回は地元で楽しもうと先ずは駅構内の「ORIENTAL BREWING」さんへ
こちらのお店では,クラフトビールが楽します
実は昨日から。。。狙っとりました(笑)
クラフトビールは全6種類+季節限定2種類
予備知識ゼロなんで。。。自分は,おすすめのCITRAを
相方は4種類の飲み比べセットを注文
昼間っから飲むからか,クラフトビールやからか。。。酔う
美味しいビールを昼から飲める,ほんと電車でヨカッた(笑)
お昼ではないんやけども。。。このメニューは(相方)外せません(笑)
フィッシュ&チップス
ビールに合いますね
1時間1本勝負,サクッと飲んで食べて,サクッと帰る。。。こんなお店,自宅近くにも?!?(笑)
それでは。。。お昼は?!?
やっとこ登場の8番ラーメンです
既にアルコール摂取&わっか作成のための散歩を兼ねて。。。岡町まで歩きました(笑)
おそらく人生初,8番でのビール
そもそも歩いてくるんが初めてでは?!?(笑)
ビールとくれば餃子
自分はノーマル,相方は海老餃子
ただ,残念なことに。。。餃子の前のラーメンが到着(笑)
ゆっくり,ビールに餃子は味わえんかったです
今年84杯目,今年お初の8番ラーメンです
選ぶは。。。ド定番の味噌ラーメン
お味の方は,言うまでも無いことで。。。?!?(笑)
その後,ホテルにて仮眠し。。。夕食会場へ
昨晩,予約したお店「SUGAR RAY DINING&BAR」さんへ
何故に大聖寺。。。と思いつつも,お店の雰囲気と人気で。。。思わず?!?(笑)
相方も絶賛,自分の誕生日等々の記念日と言うことで。。。です
当日でもお願いできるコースがあるとのことですが,前日予約のコースでお願いしました
予備知識全くのゼロなんで,全てお店にお任せいたします(笑)
本日いただくお料理です
品数の多さに。。。(笑)
最近お好みの泡系ワイン
まあ,相方のお供なんですけども?!?(笑)
当然,ワインの知識などあるわけでもないんで。。。好みを言っておすすめを教えていただき。。。になります
まあ,1番はお値段やけども(笑)
オーストラリアのワインとのことですが,美味しくいただきました
先ず,パンが登場し。。。お食事START
苺のカプレーゼ
基本,食べもんに詳しくないんで,これは何とイチイチと相方に確認。。。
まあ,教えてもらってもよく分かりませんが(笑)
能登産天然ブリ
旨っ
既に。。。ワインが。。。です(笑)
字が読めんくて。。。(笑)
生ハム,リコッターチーズ
揚げナス
美味しいお野菜は,焼くと更に甘く?!?(笑)
ほんと,何を食べても美味しい
そして,何故に大聖寺に。。。(笑)
お次のアルコールは,メニューを見て気になった。。。梅酒ウイスキー
はい,酔ってますんで。。。よく分からず(笑)
炭焼きアスパラガス
アスパラ登場を素直に喜んどります(笑)
タコのグリル
先ほどより強めを求め。。。ハイボール(笑)
もうすっかり。。。完成
若狭牛ランプステーキ
ひゃくまん穀
百万石にかけとる?!?(笑)
マスターの実家で育てたお米のリゾット。。。です
本日のデザート
と言うことで,約3時間,本当に楽しめました
次回の帰省時にも。。。来ます(笑)
で,登録しようとよく読むと。。。
「お誕生日月に2名様以上で8,000円以上のコースをご予約で1名様分のコース料金をサービスいたします」とのこと
えー,本日の自分らやん
そう言えば,加賀温泉でLine登録した「ORIENTAL BREWING」さんでも,ポテトフライが。。。
更に,先日,訪問した「いつき」さんの人数分「ドリンク1杯のサービスチケット」をホテルフロントで,本日発見(生ビール×4名分も?!?(笑))
以前,小さいミスほど悔しい的なこと書いてますが。。。訂正です
大きいミスは,やはり,かなり,悔しい(笑)
でも,まあ,美味しい料理と美味しいお酒を地元の大聖寺で楽しめて。。。幸せに寝ることとします(笑)
最後に。。。
連続のわっか作成記録は途切れましたが,月間目標については4月分を,本日,無事に達成し連続記録は継続中
石川でのお泊まりも本日が最後
明日,福島に向けて出発となります
初日に,妹旦那共々,金沢は観光地化した,行くもんでない等々と相方に言ったこともあり,本人も金沢に行くと言いにくかったんか,連日,大聖寺周辺で過ごすことに(笑)
おかげさまで大聖寺の良きところも見つけられ,自分にとって有意義な帰省となった。。。かと
今度は新幹線で。。。と思っとります