いつまでたっても その日暮らし

ついに50歳となったおぢさんの散財っぷりを紹介します

これにて。。。戻ります

福島最後の朝食は。。。やはり「伊藤商店」さんですね(笑)

最後くらいは。。。とも思ったんやけども,やはり。。。朝ラー

スープも完飲,健康のことは7月から考えます?!?(笑)

131杯目となるラーメン,ご馳走様でした

さて,最終日の本日,自分と相方共に住処。。。何とかなりました(当たり前やけども(笑))

それでも午前中いっぱいは作業

よって,お昼は激混みの12時過ぎとなり,30分待っての着席

昨日の予定やった「ランチでクーポン」のお店,「うまか亭 粋」さんです

hamayatwo.hatenablog.com

「うまか亭 粋」さんのクーポンランチはこちら

なお。。。最終日にして,店名が「うまか亭 粋」さんでなく,「うまか粋亭」さんと知る(笑)

同じく1,100円ですが,こちらのお店も中々で。。。(笑)

ですんで,こちらで満足しとったんですが,店員さんからのオススメに。。。?!?

hamayatwo.hatenablog.com

「本日,殻付き雲丹がありますよ」と

「注文を受けてから準備します」と

ミョウバンを使用していない,本当の雲丹の味が分かりますよ」と

ね。。。ここまで言われればね,本日で福島最後やしね,お値段も。。。安くは無いけども,納得の金額やし。。。ね(笑)

1人1個,いただきました

お酒飲めんのが。。。(笑)

いや,これで軍艦を。。。(笑)

いろいろと妄想しながらいただきました

ん〜(相方共々)片付け等々頑張ったご褒美,3年間のご褒美と言うことで?!?(笑)

追加で,活貝尽くしも追加注文

ちなみに。。。前回,ランチで来た際もランチにプラスして注文

ちなみに。。。その日の朝食は「伊藤商店」さんの朝ラーでした(笑)

hamayatwo.hatenablog.com

食後,住処に戻り最後の掃除

最終チェックをして。。。完了

2人で住んでも十分な広さで,3年間快適に過ごすことができました

3年間,ほんとお世話になりました

hamayatwo.hatenablog.com

と,退出したものの電子ロックが気になり確認に向かうと。。。入口の階段で転ける

何気に出血しており。。。最後の最後で(笑)

7月以降,こんなことが無いように気をつけます

備忘メモ

相方は引き続き自分住処のお片付け

その間,自分は。。。AdBlueを補充

次回は65,000kmあたりかしら?!?

お片付けも一段落したんで出発,本日はとことん福島を堪能します(笑)

1週間分の汗を流しに。。。やって来ましたよ「あったか湯」さん

18時ですが,まだまだ明るいです

hamayatwo.hatenablog.com

本日も。。。個室にて

誰もいないとこで,ノンビリと。。。幸せですわ(笑)

体が温まったら縁に寝転んだりも出来るしね

あまり来んかったけども,ヨキ温泉でした

福島に来た際には寄らせてもらいます

ここまで来たんやさかい,夕食も福島でいただきましょう(笑)

1度は行ってみたかったお店,福島に来たんなら行かなあかんお店。。。「メヒコ」さん

シーフードレストランの文字と蟹さんのイラスト

予備知識が全くありませんが,おススメは何となく。。。分かりました(笑)

こちら殻付きのズワイガニが乗った「伝統のカニピラフ」です

ただ,まあ,せっかくなんで。。。コース&セットで最後も豪勢に?!?(笑)

自分は「カニ三昧コース」を

相方は「カニスペシャルセット」を注文

自分の「カニ三昧コース」となります

とは言っても,全てシェアしとりますけどね(笑)

先ずは「カニコンソメゼリー」

ひんやりとして美味しいです

いきなしの。。。カニカニ三昧やからね(笑))

カニサラダ

同じくカニが乗っとるんは,カニ三昧やからね(笑)

ズワイガニとアボガドのタルタル

意外な感じでしたが。。。好みです(語彙力が。。。(笑))

相方も気に入ったようです

カニと海藻のスープ

相方と同じ感想「海が見えます」です(笑)

伝統のカニピラフ(むき身)

+500円しLサイズにしとります。。。が,量ほんと多い(笑)

若干量,相方に譲渡させていただきました

申し訳ない(ここんとこの相方体重増の主原因となっております)

カニクリームコロッケミニ

まあ,カニクリームコロッケは他店でも食べとるんで,登場時に感動は薄かったですが美味しくいただいております(笑)

クラブケーキ

メニュー名からは想像つかず。。。(笑)

そして,食べても分からず。。。(笑)

美味しければそれでいいんです

デザートのアイスクリーム

相方の「カニスペシャルセット」となります

先ずはシェフのおまかせオードブル

こ,これは。。。負けたか?!?(笑)

海藻サラダ

カニ三昧コース」と違いカニは乗っておりません。。。勝った?!?(笑)

カニと海藻のソープ

サイドメニューは,カニクリームコロッケ,海老フライ&牡蠣フライ,エビグラタン,お造り三点盛りから選択

相方の中では。。。一択やったようですが?!?(笑)

エビグラタン,美味しかったです

伝統のカニピラフ(殻付)

サイズはSサイズやけども,この量で十分。。。やな(笑)

殻をむくんが面倒のようでしたが,むき身よりは身の実量は多く感じました

相方も。。。そこを狙ったか?!?(笑)

後,ドリンクバーが両名とも付いてきとります

入店が19時半頃で退店が21時15分頃。。。長居しました(笑)

もう,ほんと大満足の「メヒコ」さんでした

こちらのお店もランチに来たりと,もっと早くから訪問しとけば。。。と反省

お腹もふくれておりますが,これより自宅に向けて出発

何となくドタバタした6月やけども,公私共に無事に。。。です(笑)

30年以上勤務しておりますが,今回の職場は,ちと異種。。。やったろか?!?

ただ,職員の方々に良くしていただき,ほんと助かりました

ありがとうございました