1ヶ月にわたった家の補修作業も本日めでたく完了。。。
するはずだったのですが,残念ながら1箇所材料が間に合いませんでした(年内最終週の作業かな?)
ただ,フローリングや壁の補修は終わったのでテレビ等を元の位置に戻すことが出来ました。やっと定位置で映画を見ることができ,喜ばしいはずなのですが。。。
またまたやってしまったようです
初代プラズマの時,マンション購入時に寮から持ってきたのですが,テレビの近くでDVD棚を作っていて材料が転倒
テレビのガラス面を傷つけてしまい(観るのにはまったく影響はありませんでしたが),かなりショックを受けた後,2代目購入となりました
で,今回の3代目
元の位置に戻してガラス面を見ると何か膜っぽい汚れが,カメラ清掃具で払ってみても落ちないので拭き取っても駄目
で,ここからが大失敗なのですが,カメラのレンズのように(同じガラスだしと。。。)アルコールを含んで拭くと。。。
何かおかしい
まあ,プラズマは表面にコーティングしてあり,アルコール等で拭くとそれが剥がれると言うわけです
何か嫌な予感がしたので(でも止めなかったんだな~)コーナ部をちょっと拭いただけでしたが,よく見ればコーティングが剥がれているのが分かります
とは言っても反射しないようにするためなのか,日光が出ている昼間でないと分からないし,テレビを観ている間は全く分かりません
ただ電源が入っていない昼間に至近距離で見ると分かるだけです
でもショック。。。
まあ,これが4代目購入の原因とはならないでしょうが。。。
ちなみに壁補修状況です。壁のコンクリートに発生したクラックより雨が浸入しフローリング等に異状が発生しました