2015.08.16修正
文章の移行は成功しましたが,写真は反映されず。。。
HPに使用した写真は残してあったんで,ちまちまと修復作業
無事に終了しました
もう2度と移行作業したくないんで,ハテナブログのサービスは続いて欲しい。。。
のんびりと過ごす週末
朝食もご自宅にて。。。お蕎麦
こちらのお蕎麦,相方が福島より持ち帰ったもん
何でも福島の方からオススメされた乾麺
で,とても乾麺と思えんお味
次回も買ってきてくれるようお願い
これ。。。自分の中では,今年のヒット商品ですわ(笑)
ちなみに柿も福島産
まだまだ美味しいもん。。。ありますね,福島

のんび〜りと言うことで,お昼もご自宅にて
213杯目のラーメン,スガキヤです
卵を落として。。。一応,たんぱく質を気にする(笑)

夕方,相方妹よりおすそ分け
何やら,まぐろのお刺身の美味しいお店が千葉方面にあり,そこまで買いに行ったとか
残念ながら相方は本日に福島入り
パーソナルトレーニング後のたんぱく質摂取に。。。お一人でいただきました
ただ,せっかくならと白米購入
また,せっかくならと他のお刺身も購入
結果,かなりの量の夕食となって。。。おります?!?(笑)

しかも。。。
食後のデザートに昨日のチーズケーキをいただく
チーズケーキなんで,たんぱく質に。。。と,思いながら(笑)

最後に。。。
本日,Mac StudioのOSバージョンアップ
またもやの。。。失敗
で,慣れたもんの復旧(笑)
何でこうなるか分からん限り,Mac2台持ちせなかんわ

3連休が2回ある11月
そやけども相方帰宅は,3連休以外の今週と来週(まあ,今回は金曜日お休みと言うことで3連休やったけども。。。(笑))
3連休ね,30 %チケットが取れんのよね。。。
往復3,000円強の違い,何気に大きいんよね?!?(笑)
本日,相方は池袋のお料理教室へ
暇をもてあます自分も。。。お料理?!?(笑)

トムヤムクンです
こちらにて。。。宅飲みですかね

その前に。。。
そのお料理教室で作ったチーズケーキをいただく
お料理教室って,素人さんの行くとこと思とりましたが。。。違う?!?
完成度高いんですけども(笑)

と,デザートを食べとるんに。。。昨日,大宮駅で購入したこちも。。。(笑)
食べ過ぎでしょう?!?

だからと言うわけではないですが,今週のラン
取りあえずは,週に1回程度のペースで,慣れたら週に2〜3日に増やしたいとは。。。思とります
ちなみに,前回は30分オーバーやったんですが,本日は27分30秒
最初の1kmは5分を切れたんやけども,残り4kmが。。。
ただ,このペースで10kmは走れそうなんで,もしかしたら20代の頃よりも。。。?!?(笑)
次は25分切りを目指します

前回の試走でペースが分かったこともあり。。。の30分切り
ただ,まだまだ遅いんでは。。。と,思とります
後は週1回でなく2〜3回走れるような体作りかと。。。
そしてランに不足しとるアレを。。。買わな?!?(笑)
本日は,ご立派な朝食でスタート
昨晩,しっかりとラーメン食べたんですけどもね。。。(笑)
と言うことで,少々遅めの9時半過ぎ,大宮駅構内の「MADE IN JAPAN かにチャーハンの店」さんにて,店名の通り「かにチャーハン」をいただきます

モーニングはこの2種類のようで,自分は半熟卵の「かに玉チャーハン」
朝からチャーハン?!?ってとこですが,餡かけによる流動性向上(?!?)のおかげか,あっちゅうまの完食
ご馳走様でした

ちなみに,モーニングには「かに味噌汁」も
お値段も含め,朝はお得ですかね

ところで,本日は金曜日
大宮駅まで来とると言うことで,もちろんの休日&福島から来る相方のお迎え
で,向かうのは。。。日暮里
谷中ぎんざを通り過ぎ。。。て?!?

お店に到着

昨日より開催中の「缶々額々展」
こちらが本日の目的地となります

OMORO DESIGNによるジオラマ作品展です
そして,自分らが通うジオラマ講座の先生。。。なのです
自分もやけども,それ以上に相方お気に入り
作品を眺め,撮影し。。。ジオラマ購入は無理やけどもレールと車両を購入
後,カレンダーも購入

昨年,一昨年のカレンダーはいただきました
今後の参考に。。。?!?(笑)

と,1時間以上過ごし。。。しばしの休憩
平日なんに谷中ぎんざは中々のお人(外国人の方々も多いですかね。。。)
ところで。。。今のマンション購入時に,谷中ぎんざ内の中古も候補に
お値段的には,谷中の方が安かったんで,今にして思えば。。。こっちの方が?!?(笑)
何か見とると楽しそうなんね。。。ここ

昼食
谷中方面は混んどりますんで,逆側に来て。。。「中国手打拉麺 馬賊」さんに
田端勤務時代から気になってたお店なんですが,中々,訪問できず
相方は何度か来たことあるらしいんで,オススメを聞くと。。。冷やし中華だとか?!?(笑)
11月にはございませんので,周りのお客さんが注文しとる。。。

「担々麺」を
ツルツルな麺にシンプルなトッピング,スープも好きな感じかな
この麺なら,つけ麺も。。。と思うんで,次回はそちらを頼んでみようと思います
本年212杯目

相方は。。。餃子2枚
相方はラーメン注文せんだんで,てっきりライス単品で注文し。。。餃子定食かと思いましたが?!?(もちろん,私もたべておりますんで(笑))

一旦,自宅に戻り。。。19時,夕食へと
以前に予約した「OM NOM NOM」さん
Let's Party !です(笑)

先ずはビールから。。。
フリードリンク(飲み放題ですね(笑))と言うことですが,食を堪能するんが主目的なんで,ほどほどにする。。。予定

ドリンクメニューになります
生ビールがハートランド。。。主観ですがオシャレ(笑)
他にも知らんメニュー多数
スマホで検索しながらの注文となります

パーティーコースと言うんですかね。。。飲み放題付きで5,000円也
今回,お気に入りのメニューを見つけ,以降は単品注文を検討しとります
お食事のひと品では,シェフの気まぐれサラダ
何となくメキシコ料理っぽい気するんは気のせい?!?(南米料理好きやけども)

サーモンとアボカドの冷菜

クロケットもやけども,ソースが。。。どストライク
相方もそうらしく。。。完飲(?!?)完食です(笑)

手作りソーセージと厚切りベーコンの鉄板焼き
次回は,単品注文,多めでいただきたいと思います(笑)

ケイジャンフライドチキン
こちらも。。。メキシコ感がします(主観です)
これ,ビールが進みます(笑)

(重量感があってヨイとの相方アドバイスに基づき)背面より撮影(笑)

〆はルイジアナガンボライス
自分は,カレーライス?!?と言う認識やったんですが,ガンボとはオクラのことで,オクラによるとろみでスープにするんだとかなんだとか(笑)
相方共々,初めていただきましたが。。。うん,美味しい
ちなみに,小さなハンバーガーを選択することもできます

サービスでいただいたデザート
最後の最後まで。。。ありがとうございます
ご馳走様でした

最後に。。。
大宮駅構内でのお買いもん

カレーの。。。セット?!?
なぜか無性に欲しくなり購入
相方にも半分と言うことで,後日,ドラフト会議。。。です(笑)

次回作はと,大きめのレイアウトを考えておりましたが,本日の先生の作品を眺め。。。小さいのいいやんと(笑)
ただ,所有しとる車両を走らせることは出来ん。。。と言うのが
まあ,今,作ろうとしとるのも難しそうなんやけども?!?
どうするか。。。悩み出す(笑)
在宅勤務のお昼は。。。ここ「中島商店」さん

メニューは数多くあれど。。。

前回の藻美味しかったですけどもね。。。
やはりこうなる(笑)

全くミニではない「ミニ鰤のゴマだれ漬け丼」と

同じく全く半でない「半たぬきそば」(笑)
ただ,後から来た人らは大盛りにしとるんで,はやり半。。。なんやろか?!?

自宅に戻ると。。。お届きもんあり

久しぶりの。。。スガキヤ?!?
何かパッケージが違いませ

まあ,開梱すれば。。。スガキヤ(笑)

自分,キャラはスーちゃんしか知らんけども,何か家族おるようですね?!?(笑)
今回も美味しくいただきます

さて,本日は夕方から所用あり
15時フレックスにて。。。やって来ました
こちらの駅,この感じが。。。好きです(笑)

行き先はいろいろ
前回も,よく間違えんと乗れたと思います(途中までやから,どれ乗ってもええんかな?!?(笑))

と言うことで,横浜中華街の最寄り駅「元町・中華街駅」

久しぶりの中華街
ここに来ると。。。いつも紹興酒でね?!?(笑)

皆さん,ご年配と言うことで早めスタートの早終わり(笑)
17時の開店と同時の御食事会です

本日の会場は「萬珍楼」さん
ん。。。このような高級店とは?!?(笑)
ところで,本日の御食事会は松田時代の工事でお世話になった方々と
もう20年以上前の工事で,あの頃は。。。自分は33歳頃かと
未だによく覚えとりますし,この御食事会ではその話題で。。。(笑)
年に1回ほどのペースで開催してたんですが,コロナ等々で7年ぶりかな
約3時間,大変楽しい時間を過ごしました

ただ。。。やはり高級店
あまり食べれんかったんで,帰宅後に。。。211杯目
このあっさり感,夜食にいいですね?!?(笑)

楽しい時間を過ごせた1日でした
紹興酒を3人で5本ほど飲んだはずですが,これまた,さすがは高級店
記憶を飛ばすことなく。。。帰宅(笑)
お水もヨカッタんかな?!?
本日の朝食は久しぶりの「ドトール」さん
11月となり、福袋の予約も。。。始まっとりますね
今年も(来年も?!?)何点か抽選申込み予定
結果は如何に。。。ですけども(笑)

で、「ドトール」さんでのモーニング,久しぶりすぎての。。。失敗
一見、いつも通りの「Aセット」をいただいとりますが。。。?!?

注文したんは「Bセット」
自信を持ってAセットと言う自分に、店員さんの「?!?」と言う反応
席に着いた時点で気がつ来ましたが。。。時遅し
謝罪で始まる1日となりました(金額が下で。。。まだ、ヨカッタデス)

さて、本日は新宿での御食事会(&作成会議)
「居酒屋とよ吉」さんです
自分は初訪問ですが、ご一緒の面々は新宿勤務時代に通っていたお店だとか

18時開始も、開店早々の17時過ぎには到着
もうひと方は不在(当たり前やけども)ですがフライングスタート
が、お通し。。。?!?
まさかの。。。マグロ納豆(笑)
マスターに言えば交換していただけるんやろうけども、マグロ納豆好きはいますんで譲渡

私は。。。タラコおにぎり
予想より大きめで驚きましたが、これで。。。飲みも安心?!?(笑)

が,その後も食べ続ける(笑)

2人で食べた鍋2人前。。。

&〆の雑炊

合流後,3人で食べた鍋から。。。
写真はございませんが〆のうどん(笑)
時間も4時間ほど経ち21時頃,お開きとなりました
楽しい御食事会。。。と言うより,いろいろと相談できた御食事会でした
ん?!?だから食がメインになった?!?

学生&新人社員の頃は騒ぐために飲むことが多かったけども,この歳になると何となく目的も変わってくる御食事会
そう言えば,飲んで2軒目にカラオケ。。。も無くなってきたかな
今度,若手のみと言ったら。。。どうなるんやろか?!?(笑)
本日のお届けもん

先週末のお片付けにて必要となったお品
備忘メモにもならん内容やけども。。。(笑)
熱帯魚水槽用ヒーターに自動でスプレーする消臭剤のカートリッジ
まあ,そんだけです

本年210杯目,社食の塩ラーメンとなります
以上,週始めは平和な1日。。。でした

消耗品について,以前はストックしとりましたが,24時間営業のドラッグストアに翌日には届くネットショップ等々により。。。もう不要ですかね
無駄に家の空間も専用せんし
そう考えると。。。キャンプ道具もレンタルが正解でしょうか?!?(笑)