いつまでたっても その日暮らし

ついに50歳となったおぢさんの散財っぷりを紹介します

博多てきとー旅行(最終日:なんも。。。せんだ?!?(笑))

博多最終日

先ず訪れたんが櫛田神社

おたふく面は節分の前後に設置されるとのことで。。。レアか?!?(笑)

博多祇園山笠が展示されとったらしいですが,予備知識無しでしたんで。。。見れず

昨日に通った際にお参りしとれば。。。かな?!?(笑)

平日でも参拝者が多く,地元の方にも慕われている神社。。。らしいです

hamayatwo.hatenablog.com

御朱印は9時15分からなんで,朝食をとった後にいただきました

御朱印帳へ直接書いていただけたようですが,今回の旅行では持ってきておらず。。。

まあ,そのおかげで待たんくてもよかったんやけども?!?(笑)

で,朝食ですが。。。

目的のお店が予約でいっぱいのため放浪

24時間営業のラーメン屋さんしか発見できんかったんで,本日も朝ラー(笑)

お向かいさんの「博多ラーメン はかたや」さんと「元祖ラーメン 長浜家」さんの2軒が営業しとり。。。「長浜」さんに入店

博多ラーメンと長浜ラーメンの違いを知りたかったんで。。。(分からんかったけどね?!?(笑))

hamayatwo.hatenablog.com

相方は豚骨らーめんのニオイが嫌いなんで入店せず

ただ。。。豚骨の臭み無かったように感じます

さっぱりしとって朝食に。。。ヨイかと?!?(笑)

本年29杯目です

と,自分だけ朝食と言うわけにはいかんやろうと,ホテルをチェックアウト後,行列に並ぶ

開店は10時20分なんですが,10時過ぎには2回転目となる順番に。。。平日なんに(笑)

下に見えるんは。。。ごぼうです

と言うことで「大地のうどん」さんにやって来ました

昨日,ブラブラしとった時に見つけたお店で,うどん好きな相方に食べてもらいたかったさかいね。。。(後で知りますが,東京にもお店があるようです(笑))

ごぼう天うどんをいただく

コシがなく柔らかいうどんですが。。。優しい感じがして美味しい

ごぼう天もヨイ

チラリと見えるえび天はは相方とシェアです(笑)

ごぼう天の隙間から見えるお肉,柔らかくて美味しいです

相方はごぼう天うどんなんですが,出汁が自分のと違う感じがしますが。。。?!?

トッピングに合わせて変えとるんかしら

歩いてカロリー消費

とは言っても,行くとこないんでヨドバシのガチャコーナー(笑)

その後も博多駅周辺をブラブラし。。。昼食

また食うんです(笑)

予備知識無し,見た目で入ったお店「せんせんせん」さんです

居酒屋さんのランチ。。。と言うとこですかね?!?

先ず。。。飲むとこから(笑)

相方注文の「海鮮のっけ丼」のお刺身をおつまみに。。。(笑)

うどんを食してから3時間弱なんで,ご飯も半分こ

お刺身は美味しかったです,博多。。。いいな〜

本日も頼みました「ごま鯖」

相方曰く,1番好きなお味だそうで

ゴマ,タレってお店によって結構違うもんなんかね?!?

さて,時刻は14時前

そして飛行機は17時55分発

このまんま食って飲んどるんも。。。限界

よって。。。福岡空港

その後,4時間ほど座っとりました(笑)

夕食は空港で買ったおにぎり

てきとー旅行に相応しい行程でしたかね?!?(笑)

米津玄師さんのことしか考えとらんかったんで,観光はゼロ

ガンダムベースと櫛田神社しか行っとらんしね(笑)

後はひたすら食べとりましたかね

2025年,今年もいろいろと出かけたいと思います