日曜日の朝も。。。ラーメンから始まります(笑)
8時,喜多方ラーメン専門店の「喜鈴」さんに到着
こちらのお店は,昨年の10月にオープン
早々に食べたかったんやけども,しばらくは混雑しとったらしく保留
先日,相方がお昼に食べたと聞き。。。やっとこの訪問となります(笑)
お店に関する予備知識は無し
と言うことで,白っぽいラーメンも含め,3種全てが醤油と。。。ここで知る
そうなると,いつも食べとる「伊藤商店」さんの朝ラー,塩と思とったんやけども白醤油なんかしら?!?(笑)
お初と言うことで,本日は王道の(主観です)「黄金醤油」を選択
相方もこちらのお味を選択なんで,残念ながら味の比較できず。。。(笑)
とは言え,朝ラーメンの文化がある喜多方ラーメン,満足のお味
こうなると,どのお味も朝から美味しくいただけそうです
ただ。。。味玉入りなんやけども,お代は1杯900円
「伊藤商店」さんの600円と比べると。。。朝ラーとして,悩むとこです
ところで,本日,2人揃っての朝ラーなんは。。。これまた,やっとこの温泉計画実行やから
相方同僚おすすめの「もにわの湯」に行って来ました
今までお世話になっとる「あったか湯」も素晴らしいとこですが,こちらの温泉はシャワーも露天風呂もあります
値上げしたようですが,それでも400円。。。福島,素晴らしいですね(笑)
休憩所も広くて。。。
近くに住んでたら,お風呂上がりに食べたり飲んだり?!?(笑)
ご近所さんの週末憩いの場なのかしら。。。羨ましいことです
こちらの駐車場からは摺上川ダムが見えます
見た感じロックフィルダムかね?!?
石川県人としては気になる。。。とこです?!?(笑)
春になったら,もう一度温泉を楽しみ。。。行ってみるかな
と,朝ラーと温泉を楽しんでも10時
このまんま住処に戻るんも。。。で,「福島の道の駅」でも行こうかと思ったら,混んどったんで無料の高速にのり「米沢の道の駅」へ(笑)
ブラブラと眺め,お昼もいただくことに
相方の分も含めての1.5人前です?!?(笑)
前回は米沢ラーメンと言うことで,今回は辛みそラーメン
鶏ガラに煮干しをベースに味噌のお味が。。。
米沢ラーメンも好評(自分の中で)やけども,こっちも。。。エエぞ(笑)
「龍上海」さん,並ばんくてもよくね。。。?!?(主観です)
そして。。。
ただ食べに来ただけやと,あんかと思い,お土産を入手
1品目,さきほど食した辛みそとは,ちと違うラーメンをいただきたく(笑)
朝が醤油,昼が味噌,なら夜は塩で。。。ラーメンをとも思ったんやけども
今晩いただきましょう。。。で,2品目を購入
ちょっと贅沢なカレーです(笑)
同じく,食べに来ただけやと。。。と思い,立ち寄ることに
が,「お宝中古市場」との看板も無く,不安な感じでお店に入ると。。。クレーンゲームばっかに?!?
3月よりクレーンゲーム専門店になったようで。。。残念
米沢でのお楽しみ,一つ。。。消えたわね?!?(笑)
で,せめて何か。。。と思いガチャを(笑)
劇場版ガンダム3部作のポスターに挑戦し。。。ラストシューティング
相方が出してくれました(笑)
最後に。。。
わっか作成のための散歩途中,ビックコジマさんにて発見
手を出すと危険な分野なんやけども,先のお宝系のこともあり。。。思わず購入
スタートデッキとブースターパックになります。。。が,ゲームせんのやけどもね(笑)
スタートデッキにはプロモーションパックが1パック
全4種
結果は。。。ね(笑)
ブースターパックは,1BOXに16パック
開封結果は。。。SR★が1枚のSRが5枚
何気にヨイ結果に。。。となると,もう1BOXとかになる?!?(笑)
それとも,単品で購入しバルキリーと一緒に飾るかと。。。
週末,福島滞在が多いんやけども,温泉計画実行数が少なく。。。
また,東北方面は行ってみたいとこも多く,これまた計画だけは。。。(笑)
せっかく2人でおるんやから,と過去にも書いたかいね?!?
※喜多方ラーメンで66杯目,辛みそラーメンで67杯目でした