何とな〜く,アルコールが入っとるように見えとりますが,100%烏龍茶
本日のお昼,「泰山」さん。。。です
特典チケットにていただいたドリンクやけども,もしかしたら。。。久しぶりか?!?
着丼
と言うことでスーラータンメンです
最近,テレビだか何だかで紹介されたお品
テレビ見んので,ちと分かりませんが。。。(笑)
ただ,お味はもはや説明不要,そしてお好きなお品
火曜日ならスーラータンメン,金曜日やとタンタン麺を選ぶんやけども,火曜日も定休日の週は。。。悩む金曜日(笑)
今回はスーラータンメンやったけども,来週ならタンタン麺かな?!?
まあ,最近はそんな感じです
さて,「ヨドバシ」さんに続き。。。と期待するも落選のお知らせ有り
今年は,Mac StudioにiPad Pro一式とそこそこ売上げに貢献した気がするが。。。なぜ
例えばですが。。。年間お買上げ金額に応じて,抽選時の確率UPに。。。とかしてくれんのかね?!?(笑)
新幹線で帰宅する本日
強く厳しく反省したんで,真っ直ぐに浮間舟渡駅へ
途中,当然の如く新都心ヨドバシさんを偵察しとりますが,それは,まあ,大宮駅からの乗換えと言うことで?!?(笑)
反省中とは言え,お食事はしますし,若干のアルコール摂取もしますし。。。で
いただきます(笑)
先ずはコハダのお刺身をいただきます
浮間舟渡駅近辺にてお魚。。。となれば「さかなやのごはん」さん
3年ぶりとなる訪問です
美味しいお魚なんで,反省中やけども日本酒を
まあ,石川県のお酒なんで。。。
陰ながら応援いたします(笑)
いい感じで酔ってきとるんで,お食事を追加
こっから,お酒〜日本酒の交互注文が続くんやろな?!?(笑)
で,煮穴子です
お値段450円とは思えん量。。。そして美味しい
よって。。。
日本酒のお代わり
限定酒と言うことで,ちとお高めですが,能登のお酒なんで頼みます
とは言うても反省中,ここらで〆ます
「さかなや丼」をいただき,ご馳走様を
3年前と同じなんが。。。自分らしい(笑)
お値段1,200円也
海鮮好きの私,十分に堪能いたしました
お吸いもんも,お魚屋さんらしく素晴らしい
ただ,自分,食べるのは不得意です(笑)
日本酒2杯にビール1杯やったんで,酔わずに,気持ちよく帰宅
これくらいが。。。ヨイんやろうと(笑)
ところで,食事中に中山美穂さんが亡くなったとのニュースが
彼女の熱烈なファンと言うわけではありませんが,アイドル全盛期には憧れる年齢やった自分
コンサートにも申し込もうか迷っていたんですが。。。残念なことに
ご冥福をお祈りいたします