早々の出発
そして,お出かけ前は。。。スタバ(笑)
しかし,まあ,もうサクラの季節なんですか。。。?!?
で,車で移動すること。。。1時間半
到着早々ですが,遅めの朝食をとる
約4年前,宮城&福島てきとー旅行の際に訪れたお店(と言うとこでもないけど(笑))へ
自分は昨年,市場には来ていますが,その際はちょこっと食べた程度で。。。
相方,当然の鮪づくし。。。確かに美味しそうですね
4年前は,何故かウニとカニ丼でしたんで,今回は極上海鮮丼を選択
仕方ないんでしょうけども,4年間で値上がりしたような気がしますね。。。
相方のが。。。着丼
食べるもんの選択が上手い相方。。。毎回,自分のより美味しそうにみえるんやよね(笑)
極上海鮮丼
美味しかったです,美味しかったんですが。。。相方の丼を見たからな〜(笑)
こちらのお店には貝系がメニューに無いんで,店員さんに確認し北寄貝を調達
300円也。。。
前回のように電車で来てたら,これ食べて飲んで。。。過ごすんに(笑)
残念ながら,今回は2泊するんで何も買って帰ることができず。。。次に長期で泊まりに来る際には,まとめ買いに来てもいいかもしれん
と言うことで,海鮮丼に満足したら出発
買いもん無しの本当に食べに来ただけですかね?!?(笑)
さて,次に向かうのは。。。松島
4年前に来た時は大渋滞で諦めたんですけども,本日は特に渋滞も無く,あっさりと到着
まあ,季節的に。。。観光に適しとらんのかもしれんね?!?
ところで松島,全く予備知識が無いんで,何処から見る景色が綺麗なんか不明
写真も何枚か撮りましたが。。。さてさて(笑)
そして瑞巌寺
寺内は撮影禁止なんですが,襖絵,欄間と見所は多く。。。
中門も国の重要文化財とのことです
御朱印もいただいてきました
お隣の円通院もお参り
紅葉の季節はライトアップもされるんだとか?!?
相方は先の福島勤務時に見たそうですが。。。
庭園です
見た時に,松島湾をイメージしてるんかな?!?と思ったんですが,そうらしいとのことで。。。軽く自慢したくなりました(笑)
やはり,紅葉の季節に来てみたいわ。。。
円通院でも御朱印をいただいております
また。。。縁結びこけしに願いことを書いて奉納してきました(笑)
どちらも御朱印は丁寧に書いていただいております
円通院の方が,この御朱印帳いいね〜,これいいね〜と何回も言ってくださり,ちょいと嬉しくなりました
こだわりが。。。嬉しかったんかな?!?(笑)
15時,宿泊地の大江戸温泉物語「ホテル壮観」へ
ビュッフェの食事をしたくなり選択
松島なんで。。。牡蠣,牛たん,海鮮系と。。。楽しみにしとります(笑)
その夕食
真っ先にいただくのは牛たんにステーキ(笑)
この後も。。。どんどん食べる
何せ,昼食抜きの19時食事開始なんでお腹も空いておりますし。。。?!?(笑)
珍しくアルコールも注文してないんで,純粋にお食事しときました
ただ,後から気がついたんですが。。。会場で牡蠣を食べ忘れてました(笑)
相方は最初に全体を見て回り,食べたいもんを取ってくるタイプ
自分は手前から食べていくタイプで,食べたいもんを見つけてもお腹に入らないことも
今回は,牡蠣ご飯等々あったんですが,上記の通り食べられず(笑)
ただ,まあ,松島でいただいたクラムチャウダーに牡蠣が入ってたんで。。。ヨシとします?!?
と言う感じの1日目でした
もはや体重管理はどうなったの。。。ですけども,まあ,それは3月からか来年度からか夏服になるまでに考えることに。。。しときます(笑)
明日はとにかく,いわきに向かうことだけを考えていてノープラン
さて,どうなるのやら。。。?!?